«前の日記(2004-04-21(Wed)) 最新 次の日記(2004-04-23(Fri))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2004-04-22(Thu) [長年日記]

■1 、降臨——または、Wanderlustにおける日本語ファイル名の添付ファイルの送信および受信について

日本語添付ファイルの受信はできていたのだけれど、送信ができなくて時どき困っていた(添付されてきたファイルに記入して返信する場合(管理台帳.xlsとか経費申請書.xlsとか))。そこに降臨である。以下はT-gnusの設定だそうなのだが、WanderlustもSEMI/FLIMは同じなので、使える

;;日本語の添付ファイル名を正しく表示
;;これがないと化けます.
(defvar my-mime-filename-coding-system-for-decode
  '(iso-2022-jp japanese-shift-jis japanese-iso-8bit))
(defun my-mime-decode-filename (filename)
  (let ((rest (eword-decode-string filename)))
    (or (when (and my-mime-filename-coding-system-for-decode
                   (string= rest filename))
          (let ((dcs (mapcar (function coding-system-base)
                             (detect-coding-string filename))))
            (unless (memq 'emacs-mule dcs)
              (let ((pcs my-mime-filename-coding-system-for-decode))
                (while pcs
                  (if (memq (coding-system-base (car pcs)) dcs)
                      (setq rest (decode-coding-string filename (car pcs))
                            pcs nil)
                    (setq pcs (cdr pcs))))))))
        rest)))

(eval-after-load "mime"
  '(defadvice mime-entity-filename (after eword-decode-for-broken-MUA activate)
     "Decode encoded file name for BROKEN MUA."
     (when (stringp ad-return-value)
       (setq ad-return-value (my-mime-decode-filename ad-return-value)))))
(require 'std11)

;; ファイル名が日本語の添付ファイルをエンコードする [semi-gnus-ja: 6046]
(eval-after-load "std11"
  '(defadvice std11-wrap-as-quoted-string
     (before encode-string activate)
     "Encode a string."
     (require 'eword-encode)
     (ad-set-arg 0 (eword-encode-string (ad-get-arg 0)))))

■2 持続可能ペースを越えたので泣きを入れて早めに帰宅

……といっても22:30なのだが。巡回や更新から一旦離れるのは悪くないことだとは思う。無いなら無いで暮らせるのだよ、ということに気づくことができるので。


«前の日記(2004-04-21(Wed)) 最新 次の日記(2004-04-23(Fri))» 編集
RSS feed